二子新地駅の月極駐車場あれこれ

この地域の駐車場で圧倒的に多いのが、コインパーキングです。とはいえ、地理的事情によりキャパシティが少なく、車を止めようと思ったらすでに満車だったという話をよく聞かれます。今回はコインパーキングで満車表示を見て涙をのむ心配がない、月極駐車場について紹介しましょう。

■数少ない月極ステーション

二子新地駅周辺における月極駐車場は4か所あります。いずれもタイムズカープラスが運営していますが、場所によっては不動産会社と共同で使っている駐車場があります。タイムズカープラスではレンタル対応車両が配備されていますが、常駐している車両が限られているのは、本来の用途である月極駐車場であることを物語っています。

キャパシティは12台収容で、そのうち1台がレンタル車両のためのスペースとなっているため、実質的には11台となっています。

■諏訪郵便局の近く

続いては、複数の会社のコインパーキングと同居している月極駐車場です。二子新地月極第一ステーションで、駐車場のほかレンタルガレージまでも同居しています。タイムズのレンタルカーは4台配備している関係で、月極として使用できるのは4台とされています。

なお、周辺は住宅地となっていますので夜間の利用についてはエンジン音にも配慮が必要とされています。それだけでなく道が狭いので注意してください。

■諏訪河原公園が最寄りです

次に紹介するのは、二子新地月極第三ステーションです。諏訪河原公園が最寄りですが、この駐車場も同業他社のコインパーキングと同居しています。こちらも入り組んだところにあり、慣れない方にとっては道の狭さで四苦八苦することでしょう。

こちらは34台駐車可能ですが、そのうち2台がタイムズ持ちのレンタル車両、2台が他社のレンタル車両、6代は他社のコインパーキングとして用意されているため、24台が月極として利用可能です。

■第三ステーションから少し行くと・・・

最後は山口パーキングです。タイムズでは二子新地月極第三ステーションです。このパーキングは36台駐車可能ですが、タイムズのレンタル車両が2台常駐している関係で、実質34台が月極駐車場として利用されています。

山口パーキングの後ろ側はマンションが2棟建てられていますので、基本的には住民相手のパーキングといっても過言ではありません。出口が2か所あるので歩行者などの通り抜けができる構造ですが、用途については駐車場ですので事故防止のためそれはやめましょう。

以上、二子新地駅周辺の月極駐車場について紹介してまいりましたが、一部は他社のコインパーキングと併設されているところもあり、二子新地がいかに住宅地に囲まれているかを物語っているかのようでした。

川崎エリアのお部屋探しは、地域に特化した桜華ハウジングにお問い合わせください。
http://www.ouka-housing.co.jp/

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2018-6-15

    引っ越しした時の隣人への挨拶するタイミングと礼儀

    地域との付き合い方は、昔ほど薄れてきている風潮があります。これは、核家族化が多くなったことや、欧米の…

おすすめ記事2

  1. 就学や進学などで新生活の場所を見つけ、その拠点としてアパートやマンションを不動産会社を媒介して契約す…
  2. もし、遠方の物件を探さなくちゃいけなくなった時に、どうやって探せばいいのでしょうか? 遠すぎて、なか…
  3. 高津には美味しいイタリアンのお店は沢山あります。今回の記事でアナタ好みに似合うお店を紹介したいと思い…
  4. 地域によって違いがありますが、首都圏では「敷金2ヶ月と礼金1~2ヶ月」が主な傾向にあるかと思います。…
  5. 部屋をどこにしようか考えている人たちには、南向きの物件はとても人気があり、引っ越す際には南を向いた部…
  6. 部屋探しをする時に考える事は人により違い、どの部屋を借り、住むか迷っていると思います。何を基準にして…
  7. 賃貸物件を借りるとなると一番気になるのが、敷金や礼金などの前家賃の支払いではないでしょうか。敷金やそ…
  8. 溝の口には2つの駅があり東急の駅名は、溝の口駅で、溝の口駅から徒歩1~2分の所にJR南武線の武蔵溝ノ…
  9. 安定した収益を上げるには、入居率を上げることが欠かせません。空室率上昇がささやかれる中、所有する物件…
  10. 賃貸の大家さんの悩みといえば、空室リスクではないでしょうか。空室率を下げて、きちんと収益があげられれ…

おすすめ記事

  1. 引っ越しをしたときに敷金がほとんど戻ってこなかったという経験があるという人もいるはずです。どうして預…
  2. 引っ越しをしようと考えているときは、快適さや賃料だけではなく敷金や礼金があるかないかということも重要…
  3. 高津周辺に住んでみたいが、地域情報が分からなく困っている人のために地域情報をメリット・デメリットなど…

アーカイブ

ページ上部へ戻る