引っ越しした時の隣人への挨拶するタイミングと礼儀

地域との付き合い方は、昔ほど薄れてきている風潮があります。これは、核家族化が多くなったことや、欧米のスタイルを真似てか共同主義よりも個人主義を優先してきた結果なのでしょうか。それでも、引っ越しをした時には、やはり隣人間のトラブルを避けるためには、挨拶は欠かせないことだと思います。今回は、挨拶のタイミングと礼儀について紹介してみましょう。

■引っ越しのタイミングはいつがいい?

引っ越しをするとドタバタと大きな音をたてたり、振動があったりと少なからず近所に迷惑をかけてしまいます。アパートやマンションならば同じ階の住人だけでなく、前後の階数の住人達に煙たがられるはずでしょう。また、引っ越し業者の車などが長時間におよぶ作業をしていると、嫌がられることになります。そんな、お詫びも含めながら今後の生活を楽しく円満にすごしていく為にも、挨拶まわりは必要になってきますよね。

最初にお話ししたように、挨拶する側も、挨拶される側にしても、実際はおっくうに感じているのかもしれません。それでは、挨拶のタイミングは、時間やいつまでにとか行えば良いのでしょうか。「礼儀作法」の本によれば、「できるだけ早く挨拶に行けた方が良いとあり、遅くとも1週間以内が限度である。」と書いてあります。

しかし、相手の都合や時間帯も気になるところですよね。でも、その心遣いが礼儀としては正しいと思います。明るいうちに暗くなる前が良い時間帯とされていますが、夫婦と子供という一般的な家族構成であれば、食事の時間帯などは、決まっていると思います。できるだけ、その時間帯は避けるようにしましょう。偶然、食事の時間に重なった場合には、必ず失礼をわびる言葉をそえて挨拶をしましょう。

また、夫婦共稼ぎや、早い時間帯になかなか会えない等、仕事や生活のスタイルの違いで、明るい時間帯に会えない場合もあります。その時は、2~3度尋ねてみて、それでも不在の場合は、手紙と粗品を郵便受けか見当たらない場合にはドアノブにかけておいたりと、挨拶の手紙で気持ちを伝えておくことが大事です。

挨拶するご近所さんは、一戸建てに引っ越した場合は、よく「向こう3軒両隣」といいますので参考にしてみてください。アパートやマンションの場合は両隣と上下の階には必要です。上下の階の部屋には結構音が響きますのでトラブルを避けるためにも、相手をしることになります。できれば、大家さんや自治会の役員などにも必要になるかもしれません。

■粗品は必要なの?

粗品はあまり高価なものや食べ物類は敬遠されたり、気をつかわしたりとなるかもしれません。金額は、500円から~1000円程度で、生活必需品が妥当だと思われます。何故、粗品が必要なのかは、今後毎日顔を合わせることになったり、万が一の場合助け合ったり、心ならずも迷惑をかけたりと、気持ちを通わせる第一歩と思った方が良いでしょう。

尚、女性が一人暮らしする場合は、防犯上の理由から手紙などですませましょう。その際にも女性の一人暮らしと特定できるような内容の記載は避けることお勧めします。

いろいろ紹介しましたが、一番大事なことは、あなたの気持ちと仲良くやっていくという行動が伝わる事でしょう。ひょっとしたらベストフレンドが見つかるかもしれません。是非、実践することをお勧めいたします。新たな新天地を求めるなら、不動産、賃貸物件など、桜華ハウジングまでご一報願います。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2018-6-15

    引っ越しした時の隣人への挨拶するタイミングと礼儀

    地域との付き合い方は、昔ほど薄れてきている風潮があります。これは、核家族化が多くなったことや、欧米の…

おすすめ記事2

  1. 就学や進学などで新生活の場所を見つけ、その拠点としてアパートやマンションを不動産会社を媒介して契約す…
  2. もし、遠方の物件を探さなくちゃいけなくなった時に、どうやって探せばいいのでしょうか? 遠すぎて、なか…
  3. 高津には美味しいイタリアンのお店は沢山あります。今回の記事でアナタ好みに似合うお店を紹介したいと思い…
  4. 地域によって違いがありますが、首都圏では「敷金2ヶ月と礼金1~2ヶ月」が主な傾向にあるかと思います。…
  5. 部屋をどこにしようか考えている人たちには、南向きの物件はとても人気があり、引っ越す際には南を向いた部…
  6. 部屋探しをする時に考える事は人により違い、どの部屋を借り、住むか迷っていると思います。何を基準にして…
  7. 賃貸物件を借りるとなると一番気になるのが、敷金や礼金などの前家賃の支払いではないでしょうか。敷金やそ…
  8. 溝の口には2つの駅があり東急の駅名は、溝の口駅で、溝の口駅から徒歩1~2分の所にJR南武線の武蔵溝ノ…
  9. 安定した収益を上げるには、入居率を上げることが欠かせません。空室率上昇がささやかれる中、所有する物件…
  10. 賃貸の大家さんの悩みといえば、空室リスクではないでしょうか。空室率を下げて、きちんと収益があげられれ…

おすすめ記事

  1. 引っ越しをしたときに敷金がほとんど戻ってこなかったという経験があるという人もいるはずです。どうして預…
  2. 引っ越しをしようと考えているときは、快適さや賃料だけではなく敷金や礼金があるかないかということも重要…
  3. 高津周辺に住んでみたいが、地域情報が分からなく困っている人のために地域情報をメリット・デメリットなど…

アーカイブ

ページ上部へ戻る